BLOG

試験.勉強の記事

第208回 全経簿記が終わりました。 試験.勉強

第208回 全経簿記が終わりました。

昨日は全国経理学校協会主催簿記検定が実施されました。日商簿記3級と全経簿記2級はほぼ同じレベルなので、日商簿記3級が終了して、翌1週間で全経簿記2級対策をすれば合格に達します。是非チャレンジしてみて…

第162回 日商簿記検定試験(今回の感想) 試験.勉強

第162回 日商簿記検定試験(今回の感想)

先週の日曜日に日商簿記の統一試験が終わりました。1級以外は問題を公表しないのですがうちの受講生の聞き取りにより大体のあらましを把握できました。1~3級すべてにおいて、予想どおり収益認識基準がでました…

明日は第162回日商簿記検定 前の晩にすること 試験.勉強

明日は第162回日商簿記検定 前の晩にすること

明日はいよいよ第162回日商簿記検定ですね。2級でもし私が受けるなら前の日にするところとして①サービス業の仕訳…契約負債の新しい科目②為替取引…前払金、前受金絡めた仕入と売上③期中取得の債券の端数利…

ここ間違えやすい 日商簿記1級編 試験.勉強

ここ間違えやすい 日商簿記1級編

退職給付会計は面白いです。私は大好きです。例えばこの仕訳↓「企業年金基金から退職者に1,000,000円を支払った。この仕訳は何?」受験生は一生懸命考えて仕訳を作るけど、答えは「仕訳なし」です。なぜ…

第162回日商簿記検定まであと2週間 試験.勉強

第162回日商簿記検定まであと2週間

試験まで、あと14日ですね。14日あればまだまだできる事がたくさんあります。ところで157回から試験問題の公表がされなくなったので、現在書店で売られている過去問題は令和2年11月までのもので、ここ2…

でるかな、新基準 試験.勉強

でるかな、新基準

2022年4月から導入された収益認識基準は、11月の日商簿記2級でそろそろ来そうですね。出荷基準、引渡基準、検収基準の従来の学習から流れで新基準で学べばここは問題なし。売上割戻は、売上個数の変動が当…

ここ間違えやすい 日商簿記2級編(3) 試験.勉強

ここ間違えやすい 日商簿記2級編(3)

今日の授業では第153回の日商簿記2級過去問を解きました。子会社が2社あって、しかも製造業の製品から未実現利益を加工進捗度を考慮後に引くという、日商2級史上最強のラスボス回のあれです。ところで皆さん…

ここ間違えやすい 日商簿記2級編(2) 試験.勉強

ここ間違えやすい 日商簿記2級編(2)

今日の間違えてるは、連結からです。連結は、とにもかくにも投資と資本の相殺消去を間違えたらもうおしまいです。基礎工事してないとこに家を建てるぐらいの脅威です。そしてよく間違えるのが連結1年目以降だと、…

円安報道で思い出す今年の税理士試験問題 試験.勉強

円安報道で思い出す今年の税理士試験問題

24年ぶりに1$=140円になりました。「これは日米の金利の差による円を売ってドルを買う、、」というのがテレビから流れてくる度に今年の税理士試験の一人反省会してます。。「そうそう為替予約の振当処理を…

ここ間違えやすい 日商簿記2級編(1) 試験.勉強

ここ間違えやすい 日商簿記2級編(1)

11月の統一試験に向けて、受験生がよくまちがえるとこを拾ってみます。2級でまず間違えてるのは、問題で使われている売買目的有価証券や満期保有目的債券を科目としてそのまま貸借対照表に書くミスです。これら…

お問い合わせはメール又はLINEでお願いします